kosaza

姉妹園の紹介をします♪

佐世保市日野町にある「認定こども園 日野幼稚園・ひのたろう保育園」、佐世保市江迎町にある「幼保連携型認定こども園 江迎幼稚園・保育園」が姉妹園です。交流する機会もありますので覚えていてくださいね♪(★新型コロナウイルス感染症対策のため現在は園交流を中止しています😢) ■学校法人 英知学園 認定こども園 日野幼稚園・ひのたろう保育園 【幼稚園】【住所】長崎県佐世保市日野町1005番地 【TEL】0956-28-1478 【ひのたろう保育園】【住所】長崎県佐世保市日野町994-1 【TEL】0956-28-1 ...

園での1日の過ごし方を紹介♪

認定児ってなあに? 1号認定児 満3歳以上から就学前までの教育のみを希望する子ども 2号認定児 3才以上から就学前までの教育・保育を希望する子ども 3号認定児 3才以下の保育を希望する子ども

privacy policy

本プライバシーポリシーは、社会福祉法人 叡智の会 幼保連携型認定こども園 小佐々幼稚園・保育園(https://kosaza.info)(以下、「当サイト」とします。)の各種サービス(当サイトによる情報提供、各種お問合せの受付等)において、当サイトの訪問者(以下、「訪問者」とします。)の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当サイトが遵守する方針を示したものです。 1.基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当 ...

年間イベントスケジュール

APRIL 4月 入園・始業式・避難訓練・誕生日会 MAY 5月 ・いむら体育教室 ・避難訓練・誕生日会・親子遠足 冷水岳へ(雨天の場合場所変更)・避難訓練・誕生日会・内科健診・尿検査(3.4.5才児)・読み聞かせ JUNE 6月 ・運動会(0.1.2才児)・保育参観(3.4.5才児)・いむら体育教室 ・避難訓練・誕生日会・歯科検診・小佐々小学校との交流会・読み聞かせ・交通安全教室(3.4.5才児) JULY 7月 ・保育参観(0.1.2才児)・いむら体育教室 ・避難訓練・誕生日会・夏祭り・読み聞かせ(3 ...

どんぐり通信 2022年8月号

どんぐりつうしんは毎月発行しています♪子育て支援センターどんぐりのイベントスケジュールや子育て中のママ&パパに役立つ情報を掲載しています♪チェックしてみてね。 子育て支援「どんぐり」についてはこちらをみてね♪

どんぐり通信 2022年7月号

どんぐりつうしんは毎月発行しています♪子育て支援センターどんぐりのイベントスケジュールや子育て中のママ&パパに役立つ情報を掲載しています♪チェックしてみてね。 子育て支援「どんぐり」についてはこちらをみてね♪

どんぐり通信 2022年6月号

どんぐりつうしんは毎月発行しています♪子育て支援センターどんぐりのイベントスケジュールや子育て中のママ&パパに役立つ情報を掲載しています♪チェックしてみてね。 子育て支援「どんぐり」についてはこちらをみてね♪

どんぐり通信 2022年5月号

どんぐりつうしんは毎月発行しています♪子育て支援センターどんぐりのイベントスケジュールや子育て中のママ&パパに役立つ情報を掲載しています♪チェックしてみてね。 子育て支援「どんぐり」についてはこちらをみてね♪

令和4年度園則(運営規程)

(施設の目的及び運営方針) 第1条 社会福祉法人叡智の会が設置する幼保連携型認定こども園は、義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとしての満3歳以上の子どもに対する教育並びに保育を必要とする子どもに対する保育を一体的に行い、これらの子どもの健やかな成長が図れるよう適当な環境を与えて、その心身の発達を助長するとともに、保護者に対する子育て支援を行うことを目的とする。 2 本園は、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律(平成18年法律第77号)及び子ども・子育て支援法(平成24年 ...

沿革

1.法人 【所在地】長崎県佐世保市小佐々町臼ノ浦73番地5【法人名】社会福祉法人叡智の会(平成23年4月6日設立)【理事長名】理事長 朝野 卓也 2.施設 昭和59年4月1日:小佐々町立小佐々保育所として設立 平成22年4月1日:公設民営として学校法人日野幼稚園受託 平成25年12月1日:佐世保市より土地5,980.66㎡、建物701.98㎡を買収(保育園施設)し、完全民営化して運営 園長 城 靖子 平成27年11月12日:建物増改築(保育園施設)734.52㎡(32.54㎡増築) 平成29年4月1日:佐 ...

利用者負担額(保育料)算定方法について

詳しくは、佐世保市のホームページをご覧ください

令和4年度 佐世保市利用者負担金(保育料)

詳しくは、佐世保市のホームページをご覧ください

どんぐり通信 2022年4月号

どんぐりつうしんは毎月発行しています♪子育て支援センターどんぐりのイベントスケジュールや子育て中のママ&パパに役立つ情報を掲載しています♪チェックしてみてね。 子育て支援「どんぐり」についてはこちらをみてね♪

どんぐり通信 2022年3月号

どんぐりつうしんは毎月発行しています♪子育て支援センターどんぐりのイベントスケジュールや子育て中のママ&パパに役立つ情報を掲載しています♪チェックしてみてね。 子育て支援「どんぐり」についてはこちらをみてね♪

どんぐり通信 2022年2月号

どんぐりつうしんは毎月発行しています♪子育て支援センターどんぐりのイベントスケジュールや子育て中のママ&パパに役立つ情報を掲載しています♪チェックしてみてね。 子育て支援「どんぐり」についてはこちらをみてね♪